メンタルボロボロで人生行き詰った中年サラリーマンの逆転ストーリー

人生好転させて自分らしい幸せを手に入れるシンプルな法則

  • お悩み相談
  • 物語
  • 自己紹介
  • 進化心理学
  • メルマガ
  • YouTube
  • note
  • LINE
  • お悩み相談
  • 物語
  • 自己紹介
  • 進化心理学
  • メルマガ
  • YouTube
  • note
  • LINE
search menu
物語

オーケストラの舞台に乗りました

========================== 実は私、管楽器奏者なんです。 さて、本題です。 私の所属しているコミュニティーの中では知っている人もいるのですが、SNSの方では一切申し上げていないことかもしれません...

心理学

「こうすれば幸せなはず!」というのはウソ

就職して結婚して生命保険に入り子供を授かり家を建てた 自分が死んでも家族が経済的に困らない状況を作った… そうすると幸せになれると思っていた… 家族にも幸せになってもらえるものと思っていた… そんな時の妻からのちょっとし...

物語

都落ち顛末記

こんにちは。星野です。 今は、都落ち(みやこおち)なんていう言葉は使わないのかな? そういう私もその言葉を聞いたことはあっても、私自身が都落ちという状態になったのは初めてのことなのですが… 都落ちとは… 1 都にいられな...

物語

このブログの理念「メンタルデザインとは?」

心を解き放つ「メンタルデザイン」とは? 初めまして、星野 匠(ほしのたくみ)と申します。 星野って誰? という方が多いと思いますので、自己紹介させていただきます。 私は今、心理カウンセラーとして主にオンラインで活動してい...

心理学

依存と自立と愛の関係とは?

頑張っているのになかなか結果が伴わない。 欠点だらけの自分のことが嫌い すぐに落ち込む どうしても許せない人がいる。 生きがいを見いだせない。 他人といても孤独で寂しい そして、日々生きるのが辛いと感じている。 このブロ...

心理学

あなたが自分自身を愛せなくなった理由とは?

・頑張っているのになかなか結果が伴わない。 ・欠点だらけの自分のことが嫌い ・すぐに落ち込む ・どうしても許せない人がいる。 ・生きがいを見いだせない。 ・他人といても孤独で寂しい ・そして、日々生きるのが辛いと感じてい...

心理学

人を愛せるようになるための条件とは?

・頑張っているのになかなか結果が伴わない。 ・欠点だらけの自分のことが嫌い ・すぐに落ち込む ・どうしても許せない人がいる。 ・生きがいを見いだせない。 ・他人といても孤独で寂しい ・そして、日々生きるのが辛いと感じてい...

心理学

愛とはなんでしょう? それは恋愛とか性愛とかとどう違うんでしょう?

・頑張っているのになかなか結果が伴わない。 ・欠点だらけの自分のことが嫌い ・すぐに落ち込む ・どうしても許せない人がいる。 ・生きがいを見いだせない。 ・他人といても孤独で寂しい ・そして、日々生きるのが辛いと感じてい...

心理学

ここがあなたのスタート地点です

・頑張っているのになかなか結果が伴わない。 ・欠点だらけの自分のことが嫌い ・すぐに落ち込む ・どうしても許せない人がいる。 ・生きがいを見いだせない。 ・他人といても孤独で寂しい ・そして、日々生きるのが辛いと感じてい...

< 1 2 3 4

メルマガ登録はこちら

「心の自由人3ステップ」無料メール講座

お悩み解決のシンプルな方法

「心の自由人3ステップ」体験セッション

自己紹介

初めまして、星野と申します。
心理カウンセラーとして活動しながら、ブログを書いています。

このブログを訪ねてくださいまして、ありがとうございます。

私は北海道のド田舎の地方公務員として長年勤めていたのですが、数年前に独立起業しました。

公務員を辞める時に「安定した職を手放すのはもったいない」とたくさんの人から言われました。

でも私にとっては「このまま縛られて生きる方が自分の人生がもったいない」と感じていました。

心のことを勉強すればするほど、心が自由になり、対人関係の悩みが消えてしまいました。
そして、仕事にも縛られることなく、自由に働く内容や時間や場所を選べるようになりました。

このブログのコンセプトはヘッダーに書いてあるとおり「心を解き放って自由な人生を手に入れる『メンタルデザイン』」です。

メンタルデザイン? なんだそりゃ?
と思われるかもしれません。

私たちの心は生まれからこれまでの間、自分自身を守るため、様々な価値観(思い込み)を身に付けてきました。

自分自身を守るというのは、親から愛されるため、仲間から受け入れてもらうため、年長者から認めてもらうための本能です。

ただ、その価値観が足かせとなって、私たちの心から自由を奪ってしまっているのです。

無意識的に流されて生きていると、そのことに私たちは気付きません。

その足かせから心を解き放って、心の自由を手に入れて、自分らしい幸せな人生を生きるためにはどうすればいいか?

その方法が「メンタルデザイン」です。

詳しくはこちらからどうぞ。
このブログの理念「メンタルデザインとは?」

カテゴリー

  • お悩み相談
  • ノウハウ
  • 心理学
  • 物語
  • 進化心理学

メニュー

  • 「自己受容」のその先にあるビジョン
  • 無料お試しセッション・メンタルデザイン講座のご案内
  • メールマガジンはこちら
  • よくある質問集
  • リアルセミナーの様子
  • 成果事例(お客様の声)
  • メンタルボロボロの私が心理カウンセラーになるまでのストーリー
  • お客様の声(オンラインセミナー)
  • プロフィール
  • 特定商取引法に基づく表記
  • https://www.youtube.com/@user-fx9zz9jt3b
  • https://lin.ee/ASpDJKF
  • 特定商取引法に基づく表記
  • よくある質問集

© 2025 星野メンタルデザイン