メンタルボロボロで人生行き詰った中年サラリーマンの逆転ストーリー

人生好転させて自分らしい幸せを手に入れるシンプルな法則

  • お悩み相談
  • 物語
  • 自己紹介
  • 進化心理学
  • メルマガ
  • YouTube
  • note
  • LINE
  • お悩み相談
  • 物語
  • 自己紹介
  • 進化心理学
  • メルマガ
  • YouTube
  • note
  • LINE
search menu
お悩み相談

【人生相談】常にイライラしてるモラハラ夫との接し方が分からず心が折れそうです

【ご相談内容】 夫は、常にイライラしていて、家族を見下すので悩まされています。 いわゆるモラハラだと思います。 このままだと心が折れてしまいそうなので、どのように接していけばいいのかアドバイスをお願いします。 【回答のポ...

心理学

「一人ぼっちは嫌なのに、誰かといると気疲れする」の原因と対策

動画での解説はこちら↓↓↓ ここから本文↓↓↓ 人間は一人では生きていけないので 「孤独なのはイヤ」「ひとりぼっちは寂しい」 と感じます それなのに…「誰かと一緒にいると気疲れする」 なぜ、こんな矛盾が起こってしまうんで...

お悩み相談

コミュ障で孤独でどうすればいいか途方に暮れています

※個人が絶対特定できないように、 必要に応じて、回答に支障を来さない範囲で相談内容を抽象化しています。 【ご相談内容】 私は50代の女性です。私はコミュ障らしく、人間関係が上手くいきません。そのお陰で、仕事や趣味、友人関...

お悩み相談

モラハラDV夫と離婚して好きな人と人生をやり直したいです

【こちらの動画で全て観れます】 ↓↓↓ 【相談文全文】 いつも先生の言葉に勇気を頂いています。 モラハラDV夫との離婚を考えています。 今、夫は単身赴任中で毎週末に帰ってくるだけですが、 それでも一緒に過ごすのがストレス...

ノウハウ

「寂しさ」の機能~傾向と対策~

私たちは時に寂しさを感じます。 寂しい時にどうしてますか? 何か楽しいことやくだらないことをやったり、忙しいふりをしたりして、気を紛らわせてませんか? それも悪くないですが、余計に虚しさや寂しさが募るかも知れませんね。 ...

ノウハウ

自分を大切にするということ

「自分を大切にしましょう!」ってよく言われますが…、 自分を大切にしていますか? 「自分を大切にする」ってどういうことでしょう? 実は、これができてる人本当に少ないし、 できないと必然的に、辛さや悩みを抱えてしまう。 私...

心理学

「信じていたのに裏切られた!」と言う人の心の闇

「信じていたのに裏切られた!」と言われたことありませんか? または、周りにそういうこと言っている人はいませんか? その人の真意は 「自分に都合よく振舞ってくれると期待していたのに 期待外れでガッカリした」 です。 そう考...

ノウハウ

メンタルを強くして成功する方法

「メンタルが弱いからダメなんだ」とか 「メンタルが強い人がうらやましい」とか 思ったことないですか? 私は、思います。 未だに。 また、日々、恐怖や不安や緊張を感じています。 前に進めないとか、自信がない、とか感じていま...

心理学

成果を得る簡単な方法

何かやったら、 「やってよかった~」とか、「これだけできた!」と 成果を実感したいですよね? そうじゃなくて、 「やらなきゃよかった」とガッカリしたり、「これやって意味あるの?」と疑問を持ったり、「こんなはずじゃなかった...

心理学

「気合い」を入れるのは逆効果です。

「気合いを入れろ!」「気合いが足りない!」っていう上司、昔は結構いましたけど、今もいるんですかね? 私は中高運動部だったので(昭和の!)、「気合い」という言葉を、顧問や先輩から、よく言われました。また、私自身も気合いを入...

< 1 2 3 4 >

メルマガ登録はこちら

「心の自由人3ステップ」無料メール講座

お悩み解決のシンプルな方法

「心の自由人3ステップ」体験セッション

自己紹介

初めまして、星野と申します。
心理カウンセラーとして活動しながら、ブログを書いています。

このブログを訪ねてくださいまして、ありがとうございます。

私は北海道のド田舎の地方公務員として長年勤めていたのですが、数年前に独立起業しました。

公務員を辞める時に「安定した職を手放すのはもったいない」とたくさんの人から言われました。

でも私にとっては「このまま縛られて生きる方が自分の人生がもったいない」と感じていました。

心のことを勉強すればするほど、心が自由になり、対人関係の悩みが消えてしまいました。
そして、仕事にも縛られることなく、自由に働く内容や時間や場所を選べるようになりました。

このブログのコンセプトはヘッダーに書いてあるとおり「心を解き放って自由な人生を手に入れる『メンタルデザイン』」です。

メンタルデザイン? なんだそりゃ?
と思われるかもしれません。

私たちの心は生まれからこれまでの間、自分自身を守るため、様々な価値観(思い込み)を身に付けてきました。

自分自身を守るというのは、親から愛されるため、仲間から受け入れてもらうため、年長者から認めてもらうための本能です。

ただ、その価値観が足かせとなって、私たちの心から自由を奪ってしまっているのです。

無意識的に流されて生きていると、そのことに私たちは気付きません。

その足かせから心を解き放って、心の自由を手に入れて、自分らしい幸せな人生を生きるためにはどうすればいいか?

その方法が「メンタルデザイン」です。

詳しくはこちらからどうぞ。
このブログの理念「メンタルデザインとは?」

カテゴリー

  • お悩み相談
  • ノウハウ
  • 心理学
  • 物語
  • 進化心理学

メニュー

  • 「自己受容」のその先にあるビジョン
  • 無料お試しセッション・メンタルデザイン講座のご案内
  • メールマガジンはこちら
  • よくある質問集
  • リアルセミナーの様子
  • 成果事例(お客様の声)
  • メンタルボロボロの私が心理カウンセラーになるまでのストーリー
  • お客様の声(オンラインセミナー)
  • プロフィール
  • 特定商取引法に基づく表記
  • https://www.youtube.com/@user-fx9zz9jt3b
  • https://lin.ee/ASpDJKF
  • 特定商取引法に基づく表記
  • よくある質問集

© 2025 星野メンタルデザイン